講師 藤森和美さん/武蔵野大学人間科学部教授
日時 2016年8月19日(金)午後2時~午後4時30分
場所 東京ウィメンズプラザホール
SARC 東京が活動を開始して4 年が経ちました。24 時間ホットラインには15,000 件を超える相談が寄せられました。
被害直後の対応に当たった件数のおよそ半数が未成年者です。
子どもたちは登校途中で、家の中で、ホテルで、加害者の自宅で、車中などで、被害にあっています。その加害者は顔見知りの大人であったり、学校の同級生であったりもします。
また拡大するネット環境も子どもたちの安全を脅かすものとなっています。居場所のない少女たちが児童ポルノ被害や盗撮の被害にあうことも稀ではありません。
講演会では、子どもたちの性被害の実態を理解し、子どもたちの安全を守るために社会ができることを、考えたいと思います。
詳しくは、以下のチラシをご覧ください。