NPO法人性暴力救援センター・東京(SARC東京)では、東京都の支援事業として、現在、性暴力救援ダイヤル NaNa(24時間ホットライン)を開設しています。支援員は、24時間365日、1日二人体制4交代で相談に対応しています。
2017年度から内閣府男女共同参画局の指導の下に、全国で性暴力に対するワンストップ支援センターが立ち上がり、活動を開始し、現在では全都道府県に少なくとも1か所のセンターが開設されています。
SARC東京は、開設8年目を迎えました。この間に、刑法の性犯罪規定が110年ぶりに改正・施行されました。また世界的な規模で起きた#MeToo運動は#WithYouへと拡がり、“性暴力”の実態や支援のあり方がクローズアップされてきました。なによりも被害に遭った人たちからのたくさんの声がホットラインに届いています。
SARC東京は、「性暴力は人権侵害であり、人としての尊厳を貶める被害である」との理念の下、被害直後の衝撃や心身状態に対する支援の実際への理解を深め、実態に即した支援を行って行きたいと考えています。
ワンストップ支援センターには、研修を積んだ支援員の養成は不可欠です。その支援員の取り組みこそが性暴力のない社会を切り拓いていく重要な活動となるのです。
多くの方々の参加をお待ちしています。
《募集要項》
■日時:2019年7月27日(土)10-18時、7月28日(日)10時-20時(全2日間)
■場所:都内
■対象:25歳以上の女性、相談員としての3年の経験 ※両日全講義を受講できる方
■研修内容:SARC東京の理念、活動内容、全国の状況、性暴力に対する法律、医療の対応、心理・電話相談の方法等
■申込受付:2019年7月5日まで(定員50名)
■参加費:5000円
■参加費振込先:
【郵便振替】
口座番号:00170-4-346418、加入者名:SARC東京
【他金融機関からの振込】
銀行&支店名:ゆうちょ銀行 〇一九(ゼロイチキュウ)店、口座番号:当座0346418
※口座振込の際は、備考欄に「受講料」と明記ください。
※研修当日は、確認のため振込控えをお持ちください。
※参加費はキャンセル頂いても返金はできませんので、ご注意ください。
この研修の後、支援員希望者の方には面接を実施します。その結果は後日お知らせします。支援員として活動していただく場合、有償ボランティアの位置づけとなります。
《お申込み》
申込受付は、2019年7月5日18時までか、定員に達し次第終了しますので、お早めにお申し込みください。